はじめに
こちらは講師のプライベートな日記です。
あなたはどんな休日を過ごしますか? 何が好きですか?
鎌倉で台風に立ち向かう
私は定期的に鎌倉に赴くのですが、この日は鎌倉で所用があったので、思い切ってOFFの日にして鎌倉で羽根を伸ばしてきました! ただし台風接近中とのことで、空は雨模様…傘をお供に歩きます。
予報によると、降水量は少なそう。でも、風が強かったら折りたたみ傘ではどうしようもない…雨風が強くならないことを祈りながら鎌倉に向かいます。
安眠のために
まずは、今春から就寝時に使用しているピロースプレーの受取に。ピロースプレーを噴霧してベッドに入るとすぐに寝付けます。とてもリラックスできて、よく眠れるのです🌙

就寝時用なのでラベンダー・ベルガモットを使用してもらっています。
もしご機会があれば、ピロースプレーやアロマオイル、是非試してみてくださいね。
雨の海辺
思い出深い場所のひとつ、そして、私の人生において大事な場所が、鎌倉と逗子の間にあります。人生を決め、過去に別れを告げ、喜怒哀楽を見ていてくれた場所です。
観光客よりも地元の方が多く、少し穴場的で落ち着ける、長年お世話になっている場所のひとつです。

台風の影響で、厚い雲が…

晴れ間が出た!

夏ならではの、きらきらの浜辺
今季初のかき氷
この時期に来れたのは実は初めてで、なんと海の家が営業中! 暑さに耐えかねてかき氷をいただきました。「お姉さんは盛り盛りの特別だよ!」と、お持ちいただいたのは特大かき氷!
食べ進めると、中から、出てくる出てくるいちごの果肉…!

中までいちごの果肉入かき氷、最高でした🍓
日々の健康と「美味しい!」のために
その後は、鎌倉方面に来たらいつもランチをいただくお店に。ランチの時間は、海岸からのバスを待っている間に過ぎてしまったので今回はお味噌のみ購入! うちのお味噌はこちらのものを利用させていただいています。

夏なので、坦々味噌をソースにして冷たい麺と合わせても美味しそうですね!
思いがけない出会い
ランチを食べ損ねていたので、今回は初めてのお店でランチを。ソーセージつきオムライスをいただいたのですが、沿えられていたのはなんと〈フランスのハーブソーセージ〉!
乗っているのはMAILLEの粒マスタードでは? オムライスは昔ながらのケチャップライスのオムライス。でも、ケチャップはオムライスには乗っておらず、ソーセージに乗っている!
シェフの心遣いが心に沁みます。

ご馳走様でした!

Bohèmeのポスターは初めて拝見しました…!
帰路につく前に
その後はもう一軒、いつもお邪魔するお店に立ち寄り、ふと前を通りがかった、足湯があるカフェに。
今日はたくさん歩いているので、足湯に浸かりながら甘酒をいただいて、ほっと一息つきました。

生姜を入れても美味しい!

一瞬、自分の目を疑いました😂
「あら! 一番いいのを引かれたんですね!」と、店員さん。こちらでは、凶を入れない代わりに大吉のさらに上の、〈大大吉〉を入れられているそう。それでもそんなにたくさん混ぜられていないそうなので、貴重な一枚。
自分の分に加えて、生徒さんの分の大吉もいただくことができました。ありがたや…🙏
最後に
この日の鎌倉は、関東に台風が接近していることもあり、風が強く、雨も降っていたので傘が手放せない1日でした☂️ しかし、何とか折りたたみ傘で凌ぐことができました…!
海に居た頃から、お天気は狐の嫁入り。その上、大大吉までいただいて、本当に縁起のよい日でした。古都鎌倉に何だか歓迎してもらっているような気がして嬉しい日になりました。
足湯の画像でもわかりますが、サンダル焼けしていますね☀️ 帰宅したらしっかりフットケアをしてから寝ます! たくさん食べて、たくさん歩いた1日でした。
コメント